一般財団法人地域活性機構

一般財団法人地域活性機構とは…

一般財団法人地域活性機構は、日本各地の地域を活性化するために、
また持続可能な社会とまちづくりを推進していくために、
これまでにない新たな地域イノベーションの創出を目指します。
2023/07/31
地域活性機構の理事長・理事・監事の交代について

地域活性機構は、6月26日に開催された2023年度の定時「評議員会」及び「理事会」において …

2023/07/10
月刊誌『産業新潮』へローカル鉄道について財団理事が寄稿

各地でローカル線が岐路を迎えています。近年、北海道をはじめ地方の鉄道は少子高齢化や人口流出 …

2023/06/12
「地方創生カレッジ」で当財団制作の講座が「年間受講者数」ランキング6位

内閣府が2016年度よりスタートした地方創生を推進する上で必要な知識を学べるeラーニング講 …

2023/04/01
地方創生カレッジ「あらゆるステークホルダーを巻き込む街×デジタル推進の『起点』づくりスタディ」講座開講

地域活性機構が企画制作しました内閣府の地方創生カレッジ「あらゆるステークホルダーを巻き込む …

2023/02/09
理事長が富山県「とやまふるさと大使」に就任

このほど当財団理事長が富山県の「とやまふるさと大使」に就任しました。同県の自然・文化・観光 …

2023/01/10
地域活性機構理事が「観光業DX」の入門書を出版

感染症や災害、海外紛争などの影響を大きく受けている観光業は、デジタル化の進展と政府がSoc …

2022/10/15
読売新聞「北陸大紀行・ローカル線」特集に理事長のインタビュー掲載

今年は「鉄道開業150周年」を迎えましたが、各地で廃線が増えており、存続が危ぶまれている路 …


 Top